子育て しんどい一日だった 体力的にはともかく、精神的にきつい一日だった。 子供達にこんな顔は見せられないので、努めて笑って過ごす。 子供達は親の表情や態度を、とても敏感に察知する。 子供達を心配させてはいけない。 いつも通り、笑って一緒にお... 2025.08.06 子育て
子育て 次男もピタゴラ博士! 長男と一緒になって、次男もよくピタゴラ装置の動画を見ています。 紹介されるギミックをちゃんと再現しようとして、その再現度が高く、驚かされることも。 普通の積み木やレールだけでは物足りないようで、今度はエレベーターとか、ジャンプ... 2025.08.05 子育て
子育て 普通の一日? 子供達はいつも素直で、無邪気で、天使の笑顔をみせてくれる。 大人の都合で、これを壊してはいけない。 いつも通りの日常を、このまま続けていければ、良いんだけどなぁ。 今日の父弁当 なんだかんだで、長男の夏休みも半分経... 2025.08.04 子育て
子育て 近くの公園でイベント? いつもの散歩コースの途中にある公園で、なにかイベントをやっている様子。 母親は仕事で不在なので、子供達と散歩がてら3人で行ってみることに。 しかし、残念ながら行ってみると、アルコール主体のイベントだったようで、あまり子供向けの... 2025.08.03 子育て
子育て おゆうぎかい 次男のおゆうぎかい! 入園したときは、あんなにヨチヨチだったのに・・・立派に飛んで跳ねて踊って歌って、元気いっぱいに育っています。 色々なものが込み上げてきて、うるっとしてしまいました。 甚平もよく似合っていて、最高にか... 2025.08.02 子育て
子育て しんどさに負けない 仕事の呼び出しで体力的に、いまの環境で精神的に、疲労を感じる。 しかし、そんなことは子供達には関係ないので、今日もお弁当をつくり、子供達を笑顔で送り出す! 毎朝、目が覚めると寄り添って寝ている子供達。朝から最高の癒しをくれる。... 2025.08.01 子育て
子育て 長男誕生日! おめでとう! うちに来てくれて、本当にありがとう! 父ちゃんは、君が、君たちがいてくれたから、ここまで生きてこれたよ! これからも、笑顔で、健やかに、すくすくと成長してね! ケーキはペロリと食べました 誕生日... 2025.07.30 子育て